
今朝の朝日新聞の特派員メモに面白い記事がありました。
ニューヨークからのお話です!
よく晴れた昼下がり、ニューヨーク市長の記者会見で「明日は雪のため
公立学校は休校にします。』と発表したそうです。
翌朝・・・・市長の読みは当たって数年に一度有るか無いかの大雪だったそうです。
当たったのは気象衛星のおかげだそうです。
でも、記者の近所の小中学生達は「僕たちのおかげ」と言ったそうです
雪による休校を念じて、前夜、パジャマを裏返しに着てねる
おまじないをしたと言うのです。
なめたスプーンを枕の下に入れて眠る儀式も加えて祈りを倍加したと
自慢する子供もいたのだそうです。
アメリカの積雪地帯の民間伝承で親から子供へと受け継がれた言い伝えらしいと記者は書いています。
非科学的だが信じる物は救われるらしいです (^ー^)ノ
今日の寒さに私は冬眠したいです。
写真はキッチンの助っ人です。