12月18日(土)に東京の国士舘大学で行われる「救急救命士学生選手権」に向け、校内メディカルラリーを実施しました。
続きを読む ...
年2回実施している献血活動!救急救命士学科、柔道整復師学科の学生達や教職員が協力し、過去最多の44名が献血いたしました。
続きを読む ...
[ 投稿者:NPC at
18:07
|
学校
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
]
11月21日(日)、柔道整復師学科3年生対象に認定実技審査が行なわれ、3年生全員が合格しました。
認定実技審査は毎年3年生の11〜12月に行なわれる実技審査で、柔道実技と柔道整復実技の2科目について試験が行われ、両実技とも全員が大きな問題点もなく合格しました。
この実技審査までの間、自主的に放課後おそくまで残って練習を繰り返す学生の姿が多くみられました。しかし、プレッシャーに負け体調を崩す学生もいて心配されましたが、「日ごろの授業の通りやればできる」という学科長の言葉通りの結果となりました。きっとこれからの国家試験に向けての良い弾みになったことでしょう。