最近、プログラムはまったく行わず、設計の仕事をしています。
本格的な設計の仕事は初めてということで、以下の書籍を参考にしています。
業務別データベース設計のためのデータモデリング入門
業務システムのための上流工程入門-要件定義から分析・設計まで
著者はともに渡辺幸三氏。
この書籍の中で、渡辺氏独自の開発理論が展開されています。
一般に業務システムはどういう手順で開発されるのか?
または、どういう開発手法がよいのだろうか?
ということに疑問を持たれている方にお勧めです。
基本設計が完了するまでの各ポイントにおける成果物と、
その作成手順について、筋道立てて論じられています。