音楽と詩の融合
ハヤト&ハユナの伝えたいこと
サイト
修復中
このブログは7月で休止しました 新ブログは
こちら
信州FM
>
Home
<<
April 2005
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のエントリー
ひとりごと
お誕生日おめでとう♪
色んな涙が混ざって
※My Favorite BIKE
※お別れ
#月斗陽星
♭そばに行きたい羽
♭柔らかな声
♭遠い人
♭変化
♭僕と私とあなたの存在
☆聖なる緑のままで
♪いい音楽★メモメモ☆ 2005/07 No.3
♪ザ・ルーズドッグス 『ラジオガール』
♭不安涙
♪カニエ・ウェスト 『ダイヤモンドは永遠に』
※【プチ日記】7/20
♪キリング・スキル48 『STILL BURNING』
※祝!?
♪いい音楽★メモメモ☆ 2005/07 No.2
♪いい音楽★メモメモ☆ 2005/07 No.1
♪自由人 『青の空』
♭いっつも
♪隼人加織 (ORHA/織葉/オルハ)
♪Drums急募!!
♪高田エージ 『永遠』
♪ジェシカ 『小児十字軍』
♭小さなカケラ
♪いい音楽★メモメモ☆ 2005/06 後期
$パスポート・トゥ・ヘヴン 『つゆツアー』
カテゴリー
◆虎さんTV感想
(4)
↑オーディション情報他
(6)
$イベント情報保存
(17)
♪女性アーティスト
(15)
♪男性アーティスト
(5)
♪女性Vo.バンド
(5)
♪男性Vo.バンド
(20)
♪インディーズ
(18)
♪アマチュア
(4)
♪洋楽
(5)
♪音楽
(12)
@アート
(2)
※出来事
(47)
♯陽の詩
(8)
♭月の詩
(16)
☆星の詩
(6)
☆☆☆
エントリーナビ(リスト表示)
All Web
This Blog
powered by
Yahoo!
サ-チ :
全商品
DVD
おもちゃ&ホビー
エレクトロニクス
クラシックミュージック
ゲーム
ソフトウェア
ビデオ
ホーム&キッチン
ミュージック
本
洋書
キ-ワ-ド:
Band&Artist
Production&Label
WIF実行委員会
ロゴ掲載許諾済(11/29)
音楽と詩の融合登録
by BlogPeople
ブログ検索
25コ目の染色体 [Maxi]
RADWIMPS
オフィシャルサイト
(2005/11/23)
EMIミュージック・ジャパン
Amazonで詳しく見る
羽(ハヤト&ハユナ)へメール
アーカイブ
2018年10月
(1)
2006年06月
(1)
2005年11月
(1)
2005年08月
(2)
2005年07月
(18)
2005年06月
(17)
2005年05月
(25)
2005年04月
(23)
2005年03月
(27)
2005年02月
(21)
2005年01月
(20)
2004年12月
(23)
2004年11月
(11)
最近のコメント
無題
(
akakad
)
素敵な方ですよ。
(
キムオパール
)
おめでと
(
ギターオーディション
)
hhhhhhhhhh...
(
h
)
ron lechien
(
ron lechien
)
最近のトラックバック
スズキのバイクに乗り...
(
スズキのバイクに乗り換えるのなら
)
東京コーリング ー CO...
(
LIFE BAR
)
ブリトニー スピアー...
(
ドロップシッピング&ショッピング
)
ラッドウィンプス/ラ...
(
アイドル・タレント・芸能人一発検索
)
ブギーな胸騒ぎ
(
ayaxgogo
)
お気に入り
ガケ書房のレシート
shin5 NEWS
光の輪
和ロック
メンバーの、ひとくち
Music Power Play
♪ノーイ
『a beautiful world』
揺らめく波にイルカの鳴き声、浮かび上がる泡に消える泡。
海を想像してしまうこの不思議な空間。
どこまでも浮遊していたいくらいの心地よさ。
これはnoeが作る、美しい音の中にある雑な音が
無くてはならない存在の音となり
聴き手の音感覚を毒するからであろう。
美しい世界をより引き立たせる音作りは、ほんと素晴らしい。
左右の音のバランスも上手く考えてる。
そしてなんといっても、それに乗るfeat.fumiの歌がまたキュートすぎる!
ひときわ輝く星が囁きかけてくるような感じで
不思議と癒されます♪
a beautiful world
noe
(2005/07/30)
試聴
FLOOR LIMIT
Amazonで詳しく見る
HMVで詳しく見る
FLOOR LIMITより画像掲載許諾済
石川出身、都内で活動を続けるラップトップアーティスト
noe(ノーイ)による1stアルバムが発売☆
現代的なアンビエント / エレクトロニカに80年代ニューウェーブを通過した
浮遊感と繊細なギターを加えたポップサウンドを得意としている
http://www.geocities.jp/ssm2048/
ArcRoom Presents Augecast
『ZO-NET 第21回放送』 必聴です!!!
[ 前の5件 |
次の5件
]
2005年04月29日
※これはいい☆
似顔絵アイコンメーカー
http://www.abi-station.com/iconmaker/
似顔絵イラストメーカー
http://illustmaker.abi-station.com/
レビュー書かないで、こんなもん作ってた僕です(汗)
ということで、最近
『m?x?』
にどっぷりハマっております。
楽しくてしょうがない(笑)
仲間意識が強く、気軽に話せるところが魅力だ♪
[ 投稿者:羽 at
23:44
|
※出来事
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2005年04月27日
♪エルレガーデン 『Snake Fighting』
『Snake Fighting』
切ない始まり&キャッチーなサビの
『Red Hot』
も好きだが
それ以上にこの曲の構成が大好きだ!
いきなりハードな重厚サウンドにエフェクトされたボーカル
この後にくる、いつもの澄んだ歌声がよりいっそう美しく聴こえ、ほっとする。
戦いと癒しが交互にくる感覚は最高☆
で、終わり方がまた全く違う音色を持ってきた。
スネークが舌を出してるかの様で・・・。
全体的にミディアムテンポだから、この英語詞を歌ってみたくなるね♪
RIOT ON THE GRILL
ELLEGARDEN
(2005/04/20)
試聴
Dynamord
Amazonで詳しく見る
Neowingで詳しく見る
HMVで詳しく見る
1998年千葉で結成された、4Pメロディックパンク&ギターロックバンド
エモーショナルかつパンキッシュなサウンドと
洋楽を思わせるボーカル&メロディーが魅力♪
4thアルバムとなる今作が、オリコン・ウィークリー・アルバムチャートで初登場3位!
デイリーチャートでは初登場2位というビックヒットを記録!
渋谷AXで行われたライブを収録した3rd LIVE DVDも同時リリース☆
Bad For Education TOUR LAST BOOTLEG
http://www.dynamord.com/elle/
[ 投稿者:羽 at
18:09
|
♪インディーズ
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
]
2005年04月26日
$4/23 『WORLD INDIES FESTIVAL Vol.06』
愛・地球博
ライブイベント
『SUPER LIVE』
出演アーティスト (4/23)
〜
佐合井マリ子
〜
Silent Flow
18:30〜
plingmin
(愛知)
〜
FARAWAY
(愛知)
メロディに上手く歌詞が乗ってて良い!
〜
大島圭太
(愛知)
〜
South Cloud
(愛知)
[ 投稿者:羽 at
15:35
|
$イベント情報保存
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2005年04月25日
♪音速ライン 『スワロー』
『スワロー』
「田舎にいないと曲が書けなくて
僕だけバンド結成からずっと福島に住んでるんです」
と語る、Vo.藤井
そんな彼の自然体が、どこか切なく美しい歌声となって表れている。
疾走感溢れるメロディにこの歌声。
サビなんか、気持ち良すぎです!!
カップリングの 『相合傘』 はゆったりとしてかわいい曲だし
『C/T/Y』 も何とも言えないくらいキュン!となる歌声で
かなり気に入りました☆
どれも心地よく残る曲になってます♪
スワロー [MAXI]
音速ライン
(2005/04/13)
試聴
ユニバーサルJ
Amazonで詳しく見る
Neowingで詳しく見る
HMVで詳しく見る
元スーパーリラックスの藤井敬之(Vo)と菅原健生(Dr)が
スーパーリラックス解散後、新たに大久保剛(B)を向い入れ
2003年4月に結成された3Pバンド
精力的にライヴをこなしつつ、結成からわずか2年足らずで
インディーズシーンを席巻
そして、今作にてメジャーデビュー♪
音速ラインが駆け抜けたあとには
心に穏やかな風が吹き、輝きが残る☆
TBS系「CD TV」4月度のオープニングテーマ曲
http://www.onso9line.com/
[ 投稿者:羽 at
17:10
|
♪男性Vo.バンド
|
コメント(0)
|
トラックバック(2)
]
[ 前の5件 |
次の5件
]