私のハンドルネーム。
長野県のLandlocked man である自分を Landlocker と呼んでいるのです。辞書には載ってません。
英和大辞典で接尾語 er を参考に作りました。
これは造語ですが、和製英語ではないのです。
アメリカ人の友人にニュアンスとしておかしくないことを確認しています。
例として、アメリカに Striped bass というシマ模様のスズキに似たデカイ釣魚が居ますが、
釣り人は、これを Striper と呼びます。Striped Bass が Striper なのです。
辞書にも載ってませんが、釣り雑誌などでも使われます。
このニュアンスで Landlocked man を Landlocker としたのです。
ところで英語圏で
LandLocker という商品名の道具もあるようだ。。。。
検索してみると、英語圏の人でも Landlocker というハンドルネームを使っている人もいるようだ。
Landlocker は長いので略して LL としたいところです。
一時そうしてレスを書いていた頃があります。どうでもいい?
