函通通信 富士山 Today's Mt.Fuji
富士山に魅せられて2003年3月に函南町に移住。 自宅からの富士山を毎朝載せています。 (since 2005/12)
信州FM
>
Home
<Picasa Web Album>
<<
November 2009
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のエントリー
けさの富士山
けさの富士山
けさの富士山
けさの富士山(紅富士)
けさの富士山
きょうの富士山
けさの富士山
けさの富士山
けさの富士山
けさの富士山
けさの富士山
1/26〜27 アイオイ新年会(戸田)
けさの富士山(紅富士)
きょうの富士山
けさの富士山
きょうの富士山
きょうの富士山
けさの富士山
けさの富士山
けさの富士山
最近のコメント
Tomoさんへ
(
tamma
)
あけましておめでとう...
(
Tomo
)
sun luck さんへ
(
tamma
)
無題
(
sun luck
)
花の大使さんへ
(
tamma
)
おめでとうございます
(
花の大使
)
こっそりの張本人さん...
(
tamma
)
キャー、伏見、健在で...
(
こっそりの張本人
)
波田純さんへ
(
tamma
)
無題
(
波田純
)
お気に入り
風の吹くまま、気の向くままに
カテゴリー
富士山
(2729)
セーリング・クルージング
(335)
サイクリング・ポタリング
(227)
輪行
(60)
ロードバイク
(25)
フォールディングバイク
(3)
レイちゃん・ソウくん
(76)
モカ/ステラ/マーフィ
(69)
木工・クラフト・DIY
(95)
薪ストーブ/薪木
(54)
花
(67)
花火
(20)
スペイン旅行
(11)
野鳥
(24)
自ビール/料理
(9)
男の料理教室
(20)
ETC.
(247)
ピンチヒッター
(168)
アーカイブ
2019年02月
(10)
2019年01月
(26)
2018年12月
(17)
2018年11月
(11)
2018年10月
(22)
2018年09月
(9)
2018年08月
(10)
2018年07月
(12)
2018年06月
(13)
2018年05月
(19)
2018年04月
(19)
2018年03月
(21)
2018年02月
(25)
2018年01月
(27)
2017年12月
(24)
2017年11月
(27)
2017年10月
(8)
2017年09月
(5)
2017年08月
(13)
2017年07月
(12)
2017年06月
(17)
2017年05月
(18)
2017年04月
(22)
2017年03月
(24)
2017年02月
(23)
2017年01月
(29)
2016年12月
(24)
2016年11月
(11)
2016年10月
(12)
2016年09月
(8)
2016年08月
(16)
2016年07月
(10)
2016年06月
(14)
2016年05月
(18)
2016年04月
(24)
2016年03月
(21)
2016年02月
(28)
2016年01月
(27)
2015年12月
(28)
2015年11月
(27)
2015年10月
(35)
2015年09月
(18)
2015年08月
(12)
2015年07月
(20)
2015年06月
(22)
2015年05月
(19)
2015年04月
(28)
2015年03月
(29)
2015年02月
(22)
2015年01月
(29)
2014年12月
(28)
2014年11月
(27)
2014年10月
(23)
2014年09月
(25)
2014年08月
(18)
2014年07月
(22)
2014年06月
(21)
2014年05月
(13)
2014年04月
(24)
2014年03月
(19)
2014年02月
(26)
2014年01月
(28)
2013年12月
(27)
2013年11月
(31)
2013年10月
(26)
2013年09月
(30)
2013年08月
(19)
2013年07月
(23)
2013年06月
(17)
2013年05月
(31)
2013年04月
(32)
2013年03月
(26)
2013年02月
(25)
2013年01月
(40)
2012年12月
(30)
2012年11月
(29)
2012年10月
(26)
2012年09月
(22)
2012年08月
(24)
2012年07月
(19)
2012年06月
(24)
2012年05月
(23)
2012年04月
(26)
2012年03月
(20)
2012年02月
(26)
2012年01月
(33)
2011年12月
(33)
2011年11月
(32)
2011年10月
(37)
2011年09月
(31)
2011年08月
(25)
2011年07月
(26)
2011年06月
(23)
2011年05月
(25)
2011年04月
(31)
2011年03月
(35)
2011年02月
(33)
2011年01月
(34)
2010年12月
(36)
2010年11月
(41)
2010年10月
(37)
2010年09月
(33)
2010年08月
(28)
2010年07月
(18)
2010年06月
(27)
2010年05月
(32)
2010年04月
(34)
2010年03月
(33)
2010年02月
(36)
2010年01月
(37)
2009年12月
(38)
2009年11月
(31)
2009年10月
(32)
2009年09月
(25)
2009年08月
(33)
2009年07月
(21)
2009年06月
(25)
2009年05月
(30)
2009年04月
(32)
2009年03月
(33)
2009年02月
(29)
2009年01月
(35)
2008年12月
(33)
2008年11月
(33)
2008年10月
(28)
2008年09月
(28)
2008年08月
(34)
2008年07月
(31)
2008年06月
(24)
2008年05月
(27)
2008年04月
(29)
2008年03月
(32)
2008年02月
(33)
2008年01月
(37)
2007年12月
(35)
2007年11月
(35)
2007年10月
(31)
2007年09月
(36)
2007年08月
(35)
2007年07月
(29)
2007年06月
(37)
2007年05月
(34)
2007年04月
(31)
2007年03月
(35)
2007年02月
(35)
2007年01月
(38)
2006年12月
(37)
2006年11月
(28)
2006年10月
(31)
2006年09月
(40)
2006年08月
(41)
2006年07月
(37)
2006年06月
(33)
2006年05月
(45)
2006年04月
(33)
2006年03月
(38)
2006年02月
(45)
2006年01月
(43)
2005年12月
(18)
プロフィール
名前:tamma
生年月日:--年--月--日
性別:男性
E-Mail:秘密
URL:
HPへジャンプ
自己紹介:
'03年3月から函南町に定住。
毎日2階の書斎から朝夕の富士山を撮影するのが日課です。朝からきれいな姿が見えると、愉快な一日が始りそうでうれしくなります。
いっしょに越してきたラブラドールのマーフィは、山の生活を4年間たっぷり楽しんで、'07/03/01に13年4ヶ月の生涯を終えました。
'07/6/01、ステラ('06/01/31生/ラブラドール/メス・京都出身)はここでの生活を存分に楽しんで'16/05/01にしずかに旅立ちました。
黒ラブのモカが’16/12/11に新しく家族に加わりました。
富士山はお好きですか?
[ 前の10件 |
次の10件
]
2009年11月30日
急速に天気回復
目が覚めたときは雨の音が激しく聞こえていましたが、6時半ぐらいから急速に天気が良くなりつつあります。
07:06:06
手前の低い雲の隙間から、お腹が赤く染まっているのが見えます。
新雪はどうでしょうか?
07:11:33
今週は天気が良さそうなので、楽しみですね。
[ 投稿者:tamma at
07:15
|
富士山
|
コメント(0)
]
2009年11月29日
またまた紅富士
夜明けがどんどん遅くなっています。
雲の向こうが赤くなってきました。
06:43:52
一面の雲で、今日はダメか・・・と、
続きを読む ...
[ 投稿者:tamma at
07:58
|
富士山
|
コメント(0)
]
2009年11月28日
今朝も紅富士
風もなく穏やかな夜明けです。
06:30:58
***
背景の色を変えてみました。
この方が紅富士が引き立つような気がして・・・
[ 投稿者:tamma at
06:48
|
富士山
|
コメント(0)
]
2009年11月27日
11/25,26 重須で Cycling & Sailing
11/25
TKさんとお昼前に重須YHで待ち合せましたが、午後からも天気はよくなりません。
空はどんより、海に出る気はしませんし、道路も濡れているので自転車もダメ。
ということで遅い昼食のあと食後の腹ごなしを兼ねて、裏山へハイキングに出かけました。
続きを読む ...
[ 投稿者:tamma at
21:57
|
セーリング・クルージング
|
コメント(0)
]
速報! 紅富士
夜明け前(クリックしてご覧ください)
06:18:40
そして紅富士・・・
続きを読む ...
[ 投稿者:tamma at
06:37
|
富士山
|
コメント(0)
]
2009年11月25日
昨夜から雨ですが・・・
雨の音で目を覚ましました。昨夜9時頃から降っています。
10時頃には雨は上がる、という予報を信じて、今日、明日と久しぶりに重須でヨット&鍋宴会の予定です。
自転車も積んでいって、TKさんと二人で大瀬崎あたりまで走るつもりです。
朝食をとっていると雨が止みました。
外を見ると・・・
08:00:39
続きを読む ...
[ 投稿者:tamma at
08:47
|
富士山
|
コメント(0)
]
2009年11月24日
雲多し
予報は朝から晴れでしたが、夜明け時は真っ白。
06:54:07
食事を終えた頃から、時々てっぺんを見せてくれています。
続きを読む ...
[ 投稿者:tamma at
09:31
|
富士山
|
コメント(0)
]
2009年11月23日
天気回復
朝方は雨が降っていたようで、道路はぬれています。
夜明け時は一面の雲でしたが、天気は急速に回復。
西から雲は流れて、ついにはてっぺんがきれいに見えました。
09:34:01
続きを読む ...
[ 投稿者:tamma at
10:35
|
富士山
|
コメント(0)
]
2009年11月22日
11/21 重須〜戸田サイクリング
11/21 重須〜戸田サイクリング
きれいに晴れ上がって暖かくなりそうな朝、さあてユニットボックスの塗装でも始めようかな、と考えているところへOKさんから電話。
「時間が空いたから、今から走りにいかない?」
「もちろんOK!」
ということで、10時に重須YHで待ち合せて、戸田まで走ることになりました。
重須も穏やか、まずは出発前に一枚
10::07:07
続きを読む ...
[ 投稿者:tamma at
15:52
|
サイクリング・ポタリング
|
コメント(8)
]
[ 前の10件 |
次の10件
]