さあて・・・
そう、曲はできた。
おいらにしては、いつになく、マトモなものが、できた。
この、ヘンな自信が、おいらの命取り、または、行動力の原点。
で・・・・
SBC 長野県がだめなら・・・
ようし、BSN 新潟県に、売り込め!!!
って、勝手に、決めた。
さあ、ここからだ。
企画書 作んないと・・・
なんて、おいらは、やらねえんだ。
即、手紙を、書いた。
相手は、BSNラジオ
看板番組の ミュージック・ポストの
当時の美人のアシスタント・・・
あのさあ・・・ 新潟美人たって、そんなに、あっちこっちに、
いないんだよ。
新潟県生まれのおいらが言うんだから、まちがいない。
古町通りなんか、何も、おきずに、歩いてしまう。
どこかのコマーシャルにあった、振り返ってみるなんせことは、ねえの!!!
あっ、いけね。 また、横道に、いっちまったな。
その、ミュージック・ポストってのは、
BSNラジオの看板番組で・・・
パーソナリティーは、大倉修吾・じじ
なんと、おいらの生まれた、五泉市生まれのじじ。
で、特に、おいらが聞いていても、ときどき、わかんなくなっちまう、
新潟弁・五泉弁で、しょっかねえ!で、そのまんま、放送するんだよ。
下ネタ大好きだから、格調高いんだか、低いんだか、
ぜんぜん、わっかんねえ、人情味あふれる、いや、
溢れすぎなパーソナリティーなんだ。
それに引きかえ、われらが、SBCの武田徹パーソナリティーは、早稲田のハイ・ソサエティー・・・
ぜんぜん、こっちも、違うんだよ。
だから、おいら、この長野と新潟の対極のパーソナリティーさまたちを、
相手に、もの考えていると、へんになっちまう!!
で、どこまで、せったか、せうと・・・
せったせうんか、せわねせうんか、せったか、せわねか、せってみろー???
???これ、長野の早口言葉???
あっ、そうだ、アシスタントに、手紙!!
そうだ、おいらは、あろうことか、
米の本場の新潟に、長野県の幻の米売り込んだのだ。
・・・ で、しらけ餅の元締め、上伊那農民組合の組合長さんが、
ラジオ出演することになった。
もちろん、しらけ餅音頭も、流れることになった。
キャッチ・フレーズ
アハハ、歌詞の中にあった。
そうそう、朱鷺だ。
朱鷺のような絶滅寸前の米!せーい。
朱鷺のような米だから、幻になるかも
絶滅寸前もう一歩、みんなで助けてよ
朱鷺には、無力のあなたでも、
こんどは、大丈夫
あなたがおいしく食べるだけ、
おいしく食べるだけ
で、万事、うまくいって、いざ、放送。
しかし、ここで、おいらの予想もしなかったことが、おきた。
・・・それは、話し好きの爺どもの話が、はずみすぎて、
おいらのしらけ餅音頭が、かかんなかったんだ!
えっ、って、いうことは、BSN 新潟でも、不発弾。
あれから、8年!!!
しらけ餅は、このあたりのスーパー、みやげ物店、
産直店など、どこにでも見るほど、ポピュラーになった。 http://www.janis.or.jp/users/miijima/
また、朱鷺も、テレビ・ニュースのとおり。
・・・ってことは、まだ、陽の目をみねえのは、
おいらの歌だけじゃん・・・ トホホ
だから、これが、本当に、世界・初公開!
じゃ、しみじみ聴いてください!
絶滅寸前・音頭???
http://www.voiceblog.jp/papageno/578114.html

BLOGランキングに参加中です。応援してくださる方、上のバナーのクリックをお願いいたします。ほら吹きブログじゃ、だめかな?
そう、曲はできた。
おいらにしては、いつになく、マトモなものが、できた。
この、ヘンな自信が、おいらの命取り、または、行動力の原点。
で・・・・
SBC 長野県がだめなら・・・
ようし、BSN 新潟県に、売り込め!!!
って、勝手に、決めた。
さあ、ここからだ。
企画書 作んないと・・・
なんて、おいらは、やらねえんだ。
即、手紙を、書いた。
相手は、BSNラジオ
看板番組の ミュージック・ポストの
当時の美人のアシスタント・・・
あのさあ・・・ 新潟美人たって、そんなに、あっちこっちに、
いないんだよ。
新潟県生まれのおいらが言うんだから、まちがいない。
古町通りなんか、何も、おきずに、歩いてしまう。
どこかのコマーシャルにあった、振り返ってみるなんせことは、ねえの!!!
あっ、いけね。 また、横道に、いっちまったな。
その、ミュージック・ポストってのは、
BSNラジオの看板番組で・・・
パーソナリティーは、大倉修吾・じじ
なんと、おいらの生まれた、五泉市生まれのじじ。
で、特に、おいらが聞いていても、ときどき、わかんなくなっちまう、
新潟弁・五泉弁で、しょっかねえ!で、そのまんま、放送するんだよ。
下ネタ大好きだから、格調高いんだか、低いんだか、
ぜんぜん、わっかんねえ、人情味あふれる、いや、
溢れすぎなパーソナリティーなんだ。
それに引きかえ、われらが、SBCの武田徹パーソナリティーは、早稲田のハイ・ソサエティー・・・
ぜんぜん、こっちも、違うんだよ。
だから、おいら、この長野と新潟の対極のパーソナリティーさまたちを、
相手に、もの考えていると、へんになっちまう!!
で、どこまで、せったか、せうと・・・
せったせうんか、せわねせうんか、せったか、せわねか、せってみろー???
???これ、長野の早口言葉???
あっ、そうだ、アシスタントに、手紙!!
そうだ、おいらは、あろうことか、
米の本場の新潟に、長野県の幻の米売り込んだのだ。
・・・ で、しらけ餅の元締め、上伊那農民組合の組合長さんが、
ラジオ出演することになった。
もちろん、しらけ餅音頭も、流れることになった。
キャッチ・フレーズ
アハハ、歌詞の中にあった。
そうそう、朱鷺だ。
朱鷺のような絶滅寸前の米!せーい。
朱鷺のような米だから、幻になるかも
絶滅寸前もう一歩、みんなで助けてよ
朱鷺には、無力のあなたでも、
こんどは、大丈夫
あなたがおいしく食べるだけ、
おいしく食べるだけ
で、万事、うまくいって、いざ、放送。
しかし、ここで、おいらの予想もしなかったことが、おきた。
・・・それは、話し好きの爺どもの話が、はずみすぎて、
おいらのしらけ餅音頭が、かかんなかったんだ!
えっ、って、いうことは、BSN 新潟でも、不発弾。
あれから、8年!!!
しらけ餅は、このあたりのスーパー、みやげ物店、
産直店など、どこにでも見るほど、ポピュラーになった。 http://www.janis.or.jp/users/miijima/
また、朱鷺も、テレビ・ニュースのとおり。
・・・ってことは、まだ、陽の目をみねえのは、
おいらの歌だけじゃん・・・ トホホ
だから、これが、本当に、世界・初公開!
じゃ、しみじみ聴いてください!
絶滅寸前・音頭???
http://www.voiceblog.jp/papageno/578114.html

BLOGランキングに参加中です。応援してくださる方、上のバナーのクリックをお願いいたします。ほら吹きブログじゃ、だめかな?