アウトドア&田舎暮らし
信州FM
>
Home
この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。 新しい記事を書くことで広告を消すことができます。
プロフィール
名前:カモシカ
生年月日:--年--月--日
性別:男性
E-Mail:秘密
URL:
HPへジャンプ
自己紹介:
自然(山や川)を身近に感じ遊ぶことが何より大好き。偶然に『八ヶ岳』と出会い衝撃的に感性を揺さぶられ山の世界に。1991年、「日々の暮らし自体がアウトドア感覚」を求めて、横浜から長野県の小山村である南相木村にIターン移住し田舎暮らしを実践中。 ●CONE(自然体験推進協議会)認定 自然体験活動全体指導者 ●長期自然体験活動リーダー ●長野県公認 信州案内人 ●長野県 自然保護レンジャー ●日本自然保護協会NACS-J会員 自然観察指導員 ●日本エコツーリズム協会会員 エコツアーガイド ●日本フィッシングガイド協会会員 リバーガイド ●救命救護 国際認定資格(Medic First Aid)保有 ●上級救命技能 (佐久広域連合消防本部)認定者
<<
February 2005
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近のエントリー
信州・南相木村で山菜採り体験
X'masイヴはナイトハイク
ヒゲがツララの八ヶ岳
素晴らしかった浅間山
2012初日の出山行
カンジキ連日発送しています
マイナス17℃
登山サークル「八ヶ岳山遊クラブ」
野生キノコ狩り
南相木村でキノコ狩り体験
カテゴリー
自然体験
(108)
ボランティア活動
(13)
アウトドア(山 登山)
(137)
アウトドア(川 渓流)
(6)
エコツーリズム(自然)
(33)
田舎暮らし(信州)
(11)
別荘ライフ(山小屋)
(6)
アイテム紹介
(1)
通信販売
(28)
南相木村情報
(15)
最近のコメント
太陽の角度
(
渡辺裕
)
チャーガの画像
(
アウトドア倶楽部
)
チャーガ
(
梅津守晁
)
無題
(
アウトドア倶楽部
)
野菜収穫アルバイト
(
池田清隆
)
そこに山があっても登...
(
アウトドア倶楽部
)
山があるから
(
hiro
)
雪国に必需品なカンジ...
(
アウトドア倶楽部
)
ありがとうございます...
(
かんた
)
シナノユキマスの仕掛...
(
アウトドア倶楽部
)
お気に入り
『田舎暮らし&アウトドア』
アウトドア倶楽部
エコツーリズム
南相木村で田舎暮らし
別荘管理
通販倶楽部
雑誌掲載紹介
南相木村紹介
信州ふるさと案内人
長野県自然保護レンジャー
南相木川クリーンキャンペーン
アウトドアde Acoustic Live
優れものカンジキ紹介
パネルスイッチ
画像掲示板
自動リンク集
リンク集
アクセス
おもな活動内容
活動経歴2005年
活動経歴2004年
活動経歴2003年
活動経歴2002年
活動経歴2001年
アーカイブ
2012年02月
(1)
2012年01月
(6)
2011年11月
(1)
2011年10月
(1)
2011年09月
(9)
2011年01月
(1)
2010年12月
(2)
2010年01月
(1)
2009年12月
(1)
2009年11月
(1)
2009年08月
(2)
2009年07月
(1)
2009年06月
(3)
2009年04月
(1)
2009年03月
(6)
2009年02月
(9)
2009年01月
(8)
2008年12月
(44)
2008年08月
(6)
2008年07月
(5)
2008年06月
(13)
2008年05月
(9)
2008年04月
(5)
2008年03月
(13)
2008年02月
(10)
2008年01月
(10)
2007年12月
(5)
2007年11月
(3)
2007年10月
(17)
2007年09月
(8)
2007年08月
(6)
2007年06月
(2)
2007年05月
(9)
2007年04月
(3)
2006年10月
(9)
2006年08月
(1)
2006年07月
(10)
2006年06月
(9)
2006年05月
(9)
2006年04月
(4)
2006年03月
(8)
2006年02月
(1)
2006年01月
(3)
2005年12月
(5)
2005年11月
(4)
2005年10月
(5)
2005年09月
(7)
2005年08月
(9)
2005年07月
(4)
2005年06月
(13)
2005年05月
(9)
2005年04月
(3)
2005年03月
(8)
2005年02月
(5)
2005年01月
(10)
特派員ページ
携帯用アドレスQRコード
ここが信州のアウトドアへの入口で
長野県南相木村
トータルサービス
がアウトドアスポーツ、田舎暮しをサポート致します。
[ 前の10件 | 次の10件 ]
2005年02月19日
◎北八ヶ岳でスノーシュー
スノーシュー履いて北八ヶ岳の原生林と「八柱山」「神の池」「雨池」を訪ねる。
トータルサービスはこちら>
続きを読む ...
[ 投稿者:カモシカ at
23:09
|
アウトドア(山 登山)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2005年02月12日
◎南相木村の立岩湖でワカサギ穴釣り
南相木村の立岩湖で、冬の風物詩「ワカサギ穴釣り」体験をおこないました。
トータルサービスはこちら>
続きを読む ...
[ 投稿者:カモシカ at
21:49
|
エコツーリズム(自然)
]
2005年02月11日
◎南相木村スノーキャンプ
都会の皆さんが集まり、“かまくら作り&餅つきイベント”をおこないました。
トータルサービスはこちら>
続きを読む ...
[ 投稿者:カモシカ at
23:50
|
エコツーリズム(自然)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2005年02月05日
◎根子岳でホワイトアウト体験
根子岳でホワイトアウト体験。天と地の区別もわからない真っ白な世界でした。
トータルサービスはこちら>
続きを読む ...
[ 投稿者:カモシカ at
21:41
|
アウトドア(山 登山)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2005年02月04日
◆信州ふるさと案内人
“信州ふるさと案内人”は、長野県を訪れる方々に自然や地域の魅力を知っていただき体験していただく活動をしています。
トータルサービスはこちら>
続きを読む ...
[ 投稿者:カモシカ at
07:30
|
エコツーリズム(自然)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
[ 前の10件 | 次の10件 ]