sfFormで確認画面を実現するプラグイン、ofFormConfirmPluginを拡張するクラスを公開した。ご興味のある方はweb版の「技術資料」→「PHP」からダウンロードしてお試しいただきたい。
ただし、この拡張クラスは、プラグインとして公開されているofFormConfirmPlugin 0.1.0を対象とはしていない。subversionを用いてダウンロード可能な0.2.6を対象としているので、その点には注意をお願いしたい。
さて、このクラスで何をやっているかというと
追伸
brtRiver様のblogにて、やはり同じようなロジックを実装されていた。というか、こちらでご要望を受けたのでこのクラスを公開した(笑)ので、併せご参照頂きたい。
ただし、この拡張クラスは、プラグインとして公開されているofFormConfirmPlugin 0.1.0を対象とはしていない。subversionを用いてダウンロード可能な0.2.6を対象としているので、その点には注意をお願いしたい。
さて、このクラスで何をやっているかというと
- 元クラスではflushで保持していた、sfFormに入力された値の保持をHiddenフィールドで行う
- 値の中の改行を
に変換する機能の追加(textarea対策) - いくつかのウィジットへの対応
追伸
brtRiver様のblogにて、やはり同じようなロジックを実装されていた。というか、こちらでご要望を受けたのでこのクラスを公開した(笑)ので、併せご参照頂きたい。