無職人生(真空管オーディオ、自作、酒、安曇野)
無職になって始める 生まれて初めての真空管アンプを中心とした日記帖
_______The diary started at May 8, 2007
信州FM
>
Home
この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。 新しい記事を書くことで広告を消すことができます。
カテゴリー
オーディオ
(211)
デジタルオーディオ
(26)
酒
(63)
自作/DIY
(11)
料理
(44)
安曇野
(70)
旅行
(16)
連載記事の目次
(8)
メール
(1)
最近のエントリー
QA350 お遊び (3)
QA350 SDカードプレーヤー (2)
SDカードプレーヤー QA350の音に驚いています。
JBL LE8Tスピーカーエッジ修理
久しぶりの上高地です。
ランの花が好きです。
目次用スペース
恐るべき大阪B級グルメ お好み焼き
それはさておきタッピーノ
オーディオアンプの常識
お勧め黒豚トンカツ
タンノイオートグラフを聞いての感想(2)
タンノイオートグラフを聞いての感想(1)
とても香ばしいウナ重
自作タンノイ オートグラフのお化粧(13)フロントサランネット張り
富山湾の新湊 ここは東洋のベネチアだ(^-^)
北陸の魚を求めて
大好きなモッツァレーラ チーズ
済州島旅行
自作タンノイ オートグラフのお化粧 (12)正面チーク枠の製作
今年の新そば
ふと見つけた不思議な物
今年も安曇野リンゴのジャム作りを開始しました。
安曇野蕎麦とコシヒカリ
タンノイ オートグラフのお化粧(11)
その後のSTC4212Eシングルアンプ(9)
タンノイ オートグラフの製作(10) ホーン開口部チークグリルの製作
チーク無垢材に見つけた虫食い穴
無職のオーディオ
初めてのの生録(最終)
最近のコメント
スピーカーエッジの修...
(
内田 彰
)
無題
(
波田純
)
ハイル グレイトの難...
(
狸の革命
)
おそれ入ります
(
ちゃまさん
)
ツェナダイオード
(
かやー
)
はじめまして
(
お金稼ぐマン
)
名無しさんへ
(
クニタン
)
通りすがりに・・・
(
名無しさん
)
siroさんへ
(
クニタン
)
届きました。
(
siro
)
ありがとうございます...
(
カッシー
)
カッシーさんへ
(
クニタン
)
お師匠様!復活された...
(
カッシー
)
こんにちは siroさん
(
クニタン
)
おもしろそうですね。
(
siro
)
無題
(
クニタン
)
無題
(
クニタン
)
無題
(
クニタン
)
御無沙汰です
(
名無しさん
)
altumさんへ
(
クニタン
)
お元気でしたか
(
altum
)
gEFiKvYJGccmsDaWIQg
(
Malinda
)
参考になりました
(
うえ
)
フィラメント電源
(
サカイ
)
クニタン、お久しぶり
(
わさび田のパパゲーノ
)
寒くなりましたね。
(
keiko onodera
)
またまた訂正
(
イランナ
)
訂正
(
イランカナ
)
素晴らしい♪
(
SEED
)
ヘンジントンJr
(
イランカナ
)
プロフィール
名前:穂高 有明
生年月日:--年3月--日
性別:男性
E-Mail:秘密
URL:
--- ---
自己紹介:
ウエスタン
の直熱真空管使用の自作アンプで静かに
LPレコード
を聴き、酒を飲み、
安曇野/穂高の夜空
の星を見ながら就眠するのが好きです。時には
バイク
に乗り、
木工
に汗を流します。