
持参した 不要な絵本を
会場の絵本と同じだけ交換できまふ。
持参した絵本は1冊だったにょでふが
おにーさんが「今はサービスでもう1冊いいですよ!!」と
2冊交換させてくれまひた。
どんなサービスタイム?
しらゆきひめの絵本が
名古屋で良く見てたNHKのクレイアニメの
JAM THE HOUSENAILと
うに。でも勉強になった漫画に変身。
帰りのバスの中でこの漫画は読み終えまひたが
面白かったでふ。
「有名な文学作品をだいたい10ページくらいの
漫画で読む。」ドリヤス工場・著
ドリヤス工場ってググると
どうみても水木しげるタッチだけど
ギャグやパロディってのではなく
水木しげるに翻訳してるっていう評があるようで。
実際に購入した人のレビューでも高評価の
漫画で
本当にラッキーな買い物でひた。
勉強になりまふ。
ゆずは「注文の多い料理店」や「イワンのばか」
「ごん狐」くらいしかよく判らない〜って感じでひたが
「たけくらべ」は本当に有名シーンは全部網羅されてるし
短い中に
有名な文学作品がきちんと漫画で表現されてて
とても良かったと思いまふ。
あーちゃん、ちはやふる より
先に読んでー。
(ちはやふるで百人一首が覚えれたのは
良かったんでふが。。)