劇団桟敷童子を観よう
あなたの心にもザシキワラシを!
2006年10月22日
東京新聞2006年10月22日朝刊24・25面『政府の「ウソ」条約との乖離・・・「共謀罪法案」今週審議入りか』そもそもこの条約の目的は越境的犯罪組織によるカネとモノを対象とした「マフィア対策」で「テロ対策」ではないんだそうだ
国際テロに対処するために共謀罪が必要なてぇのはトンチンカンも甚だしいんだってサ
今日の補選の結果次第で強気に出るかどうか決めるらしい
さあ どうなるんだ補選
[ 投稿者:ちびまる at
06:06
|
雑感
|
コメント(0)
|
トラックバック(1)
]
東京新聞が共謀罪審議入りについ...
以前、アワープラネットTVを見学させてもらったことがあったので、感謝の気持ちで5周年記念パーティーに出席した。ピーター・バラカンさんが理事だそうで、挨拶をした。英国出身の方らしく、「テロ」と言う言葉は使いたくない、と言い、①国家の行為についてはテロとは言わないのはおかしい、②テロには弾圧が先行するとその理由を説明した。このことは、挨拶の中で、ほんのわずか、触れたに過ぎないが、いま、マスコミに係わる方で、この点をはっきりと話せる方がどの程度いるだろうか。...
投稿者:
情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士
at 2006-10-22 12:38:11
http://shinshu.fm/MHz/11.53/a00154/0000156018.trackback
http://shinshu.fm/MHz/11.53/archives/0000156018.html
※記事・コメントなどの削除要請は
こちら